HOME > 活動記録2018 

 
 

2018/12/23

活動納め。今年の活動は本日を持って終了。
新年は6日から活動始めになります。大勢の方にお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

2018/11.11

藤沢市の津波避難訓練。訓練開始のサイレンで海浜利用者を高台まで避難誘導しました。皆さん協力していただき海面からの避難誘導も短時間で完了しました。

2018/10/28

毎年恒例になった、地元某町内会の地引網の時に行う救急救命講習会。
老若男女約150名の方が熱心に取り組んでいました。
赤ちゃんの人形も用意しているので熱心な質問もありました。

2018/10/21

「湘南海岸公園まつり」ライフセービングの普及のコーナーでPWCとポードの展示と試乗会をしました。乗り物好きの子供に好評でした!
 

2018/10/14

全日本SUP選手権の海上警備。
葉山LSC、鎌倉LG、西浜SLSC、サーフ90鎌倉と合同で行いました。
北風強く寒かったです。
2日目もまもなく開始です。
「湘南海岸公園まつり」ライフセービングの普及のコーナーでPWCとポードの展示と試乗会をしました。乗り物好きの子供に好評でした!
 

2018/10/7

来週の大会支援の準備で、兄弟クラブのIRBを使うので七里ガ浜に行き陸送、諸々の準備をして、午後は訓練をしました。

2018/9/30

台風接近で波も大きくなりました。安全第一で訓練をしました!

2018/9/9

大会の合間に器材の整備。西浜ではJPSAの大会が強風のなか開催されていて、海上警備担当WARMの海さん達に挨拶と差入をしてきました。

2018/9/2

湘南オープンウォーターの2.5kmまもなくスタートです。あいにく雨が降った来ました!

2018/9/1

湘南オープンウォーターの10kmは強風による海面悪化のため中止になりました。でも、昨日準備したボード回収が有り、地元の友人達が手伝ってくれるので助かりました!

2018/8/26

本日で今シーズンの海浜警備は終わりました。怪我人対応や事故対応で慌ただしい日でしたが関係各位のご協力やご支援を賜り厚く御礼申し上げます。来週からは同じように監視
、救護や訓練をしますのでよろしくお願いします!

2018/8/19

この時期には珍しく富士山が1日見えました!波はセットで頭オーバー、気の脱けない1日でした!新しく頂いたニューボードの初乗りを皆でやりました。

2018/8/18

江ノ島河口エリアのマナー啓発パトロール。湘南海上保安署と合同でやりました。海の上は風が涼しくて肌寒く、陸に上がったらグランドコートを着て暖をとりました!

2018/8/12

2018/8/12

砂浜ではビーチバレージャパンと全日本中学ビーチバレー大会が開催で大勢の人で賑わっています。
オフショアで面も整いムネハラのセットで良い感じです。夕方若い男性が「水をもらえますか」と苦しげな表情で来たので熱中症を疑い寝かせて話を聞いたら「朝から飲まず食わずで波乗りしていました」とのこと!スポドリとチョコレートを与えたら回復しました!

2018/8/11

江ノ島河口エリアのマナー啓発パトロール。水上バイクが漂流しているとの連絡があり、湘南海上保安署に通報し、水上バイクを確保し曳航し海上保安署に渡しました。

後で判明したのは他船舶に係累したロープが解けたとのこと。事故に繋がらず良かったです!

2018/8/5

シーバードディ。子供たちや保護者に水上バイクの体験乗船をしてもらい魅力を伝えるイベント。
波はオンショアでコシハラ。
同時開催のボード体験は中止にしましたが水上バイク体験は子供たちが「怖くない、楽しかった」と笑顔でしたので皆さんに体験してもらいました。もちろん安全第一で安全管理には万全の配慮をしました。

2018/8/4

江ノ島河口エリアで船舶利用者へのマナー啓発パトロール。
海上保安庁からは巡視船あしたか、搭載の小型ボートやダルマ船も参加していました。砂浜や江ノ島スロープでもマナー啓発活動をしていました。

2018/7/29

台風12号のウネリが残りハードな1日でした。ケガの対応も救急車対応始め今まで対応したことの無い内容もありました。汐があげ始めた午後は離岸流にはまった人の安全搬送で緊張の連続でした!

2018/7/22

沖合いに「にっぽん丸」が夕刻まで停泊、友人が高級船員として乗船していました。ケガをして処置をした外人がドイツ語を話していたので国と来日目的を聞いたらスイスから観光で来日し観光目的の1つにサーフィンが有るとのこと。ケガをして良い思い出になったとのことでした!

2018/7/18

日は湘南オープンウオータースイミング大会の実行委員会と安全委員会があり2つの委員会に出席して来ました。
今年は高温の日が多く、大会当日熱中症や疲労の泳者やボランティアさんが出た時の救護所管理として女性の皆さんには、付け爪やマニュキアは絶対手の指につけないよう徹底してもらうように要望。
理由は。指先にパルスオキシオメーター付けSPO2
測る為、つけても光が爪を通過せず、
呼吸数や脈拍の管理が出来ず非常に不便な為提案しました。
女性の方、自分の身を守るには、爪は自然の中にままにしておいて下さい。
会議後いつものメンバーで、ポジション違うが、情報共有の懇親会。
楽しいひとときを過ごしました。
今回は料理写真に写すの忘れました。

2018/7/15

明日も休みのせいか大勢の人で賑わっていました。後片づけをしていたら「ケガ人がいて救急車を呼んだ」と連絡があり、砂浜にいき、周囲のサーファーに搬送を手伝ってもらい救急隊に引き渡しました。可能な限り出来ることはしたいですね。

2018/7/14

毎年恒例の地元のKFP(鵠沼おやじパトロール隊)の救急法講習会を開催。隣ではWARMの海さんたちが大会サポートをしていたので、挨拶させてもらいました。

2018/7/12

PW安全協会主催の水上バイクマナー啓発活動に湘南海上保安署、横浜水上警察署と参加し船舶2艇、水上バイ4艇で海上パトロールをしました。数組の水上バイクに声を掛けて航路での徐行、飲酒運転禁止等のお願いをさせていただきました。私は会社のボランティア休暇を利用して参加しました。

数組の水上バイクに声を掛けて航路での徐行、飲酒運転禁止等のお願いをさせていただきました。私は会社のボランティア休暇を利用して参加しました。

2018/7/8

天気も良く波もセットでモモコシ、午後には少しうねりも入ってきました。辻堂海岸で開催の大会の海上警備に参加してきました。お昼の弁当を沖合に停泊した水上バイクの上で揺られながら食べました!

2018/7/1

海開き。式典の前に海上保安庁から海上保安協力員のネーム入りの救命胴衣が貸与されました。式典のデモンストレーションは3クラブ合同でやりました。無事故を目指して頑張りますので皆様のご協力とご支援をよろしくお願いします。

2018/6/23

この度、海上安全指導員に任命され、黒手帳と腕章を貸与してもらいました。併せて当クラブのPWC2艇が安全パトロール艇に任命されました。江ノ島でPWCの死亡事故がありましたので安全第一で楽しめる湘南の海を目指したいと思います。

2018/6/17

シーズンも目の前です。準備にぬかりなく!

2018/6/10

WARMの講習会に参加し多くの事を学びました。公務従事者の取組姿勢にも刺激を受けました。それにしても昨日と違い寒かったです!

2018/6/11

以前、テレビ東京で放映された「緊急車両24時」の映像です。

2018/6/3

湘南サップチャレンジの大会警備を西浜SLSC、葉山LSC、鎌倉LG、サーフ90鎌倉と合同で海上警備を担当しました。色々と有りましたが無事故で終わり何よりです。協力してくれた皆さんに感謝です!

2018/5/27

神奈川県内の一斉海岸清掃、海上保安協力員として茅ヶ崎市のビーチクリーンに参加しました。
7時からにもかかわらず多くの人が参加していました。

2018/5/23

市内の某学校から水泳授業前に救急法講習会をやりたいとのリクエストが有り開催しました。先生と関係者で120名が参加されました。当クラブだけでは足らず2団体に協力してもらいました。機材を貸して頂いた県連にも感謝です。私は会社のボランティア休暇を利用して参加しました。

2018/5/20

今度の大会のブイ打ちに備えて水深のチェック。ロープが短いと大変なので数カ所で行いました。潮回りも当日と同じ状況でした。海上にはヨットやウインドサーフィンが多数いてコース設定の参考になりました。ビレッジ前はイベントで賑わっていました。

2018/5/19

大会からPWCが帰って来ました。私がうっかりしていて公園内はイベントでフリーマーケットの屋台が有り事務所の方々にユニック車の誘導を手伝ってもらいました。

2018/5/13

会社の環境ボランティア活動でビーチクリーンを鵠沼西浜海岸で300人弱が参加して開催しました。風が強く吹きシケで地引き網は中止になりましたが懇親会のBBQは大いに盛り上がりました!

2018/5/6

ランチのカップ焼きそばにお湯を入れたら「水難事故発生」の連絡が有り、水上バイクで出動しましたが、エンジントラブルで漂流していた船がエンジン再稼働し一安心。江ノ島界隈にいた水上バイクの人達に「風が強くなり波も大きくなって荒れてきているから早く帰るように」と注意喚起して戻りました。カップ焼きそばは離乳食みたいになっていました!来週の大会警備用に別の水上バイクを搬送しました。何か一抹の寂しさを感じました!

2018/4/25

毎年開催している都内某専門学校の新入生社会貢献授業で心肺蘇生法の講習会を開催しました。会場到着時は春の嵐で警報が出ていて、160人の学生を2班に分けてプログラム変更して開催、海浜清掃の頃には晴天になりました。ボランティアで参加してくれた方や器材を貸してくれた団体に感謝です!
 

2018/4/22

いざという時に知らないと困る知識。心肺蘇生法は皆さんやりますが、傷病者をバックボードに乗せて搬送する技術の取得。様々なケースを想定して訓練しました。
 

2018/4/15

歩けない程の強風であっという間に砂まみれ!心肺蘇生法を単独、チームでやる時を動作の確認をしながら行いました。
 

2018/4/11

湘南オープンウォーター、最初の実行委員会後に「ありがとう」にて。
今年も横浜トライアスロンもあるし、頑張ります^ ^
 

2018/4/7

クラブの車に乗っていたら焦げ臭くなり思い当たる理由が有るのでスタンドに向かっていたら直前の交差点でエンスト!周囲の人達が手押ししてくれてスタンド迄!感謝感激です。遠距離は乗らないのでオイル交換をしていなかったので量が減っていたのと劣化、あと、クーラントが漏れていたのが原因でした。
 

2018/4/1

ロープワークの復習。やはり忘れていました!何度もやって体で覚えないと!
 

2018/3/11

サーフ90藤沢ライフセービングクラブの年度総会を開催しました。皆さんのおかげで今年度も様々な事を経験させてもらい沢山の事を勉強させてもらいました。開催している時に1446を迎え一同で東北方面に黙祷を捧げました。来年度も無事故を目標に活動しますので皆様のご協力をお願いします。

 

2018/3/3

150㎞に及ぶ神奈川県の海岸美化を推進するかながわ海岸美化財団の総会に出席しました。多くの個人、団体、学校や企業が海岸美化=ビーチクリーンに取り組んでいます。ゴミを減らすことにより綺麗な海を後世に残したいですね!

2018/2/25

先日、海で訓練をしていたら声をかけてきた方がドローンの撮影者で今後もご協力してくれるとのことで大変有難いお申出に感謝いたします。

湘南の海は🏖あの方達によっていつも安全で誰もが楽しめる海になっている…
ライフセーバー…みなさん普通にお仕事されてるそうです。つまりボランティア…いろいろお話しお伺いしました。ほんとに聞けば聞くほどすごい方達でした。
今日は逗子など他の海岸のライフセーバー達と合同で練習でした。ここだけじゃなく湘南全体をLIFESAVINGしている…
みなさんもしライフセーバーさん達をみかけたら是非話しかけてみたり挨拶だけでもいいです何かしら反応してください…あの方達は本当にスペシャリストでした。只々、新しい発見と尊敬した1日でした。

2018/2/25

シーバード活動で葉山、逗子、鎌倉、西浜と藤沢で合同訓練をしました。様々な課題を乗り越え活動を始めた日かなと思います。関係者のご尽力に敬意を表します。

2018/2/18

風も穏やかですが、空気は冷たいですね!体験入部の人もいて海トレをしました。広場ではフリマとコンサートをしていました。早く春が来ないかな!

2018/2/11

早朝に波乗りした時よりサイズアップ。うねりもしっかり有りセットで頭オーバー。午後は新人ドライバーの操船訓練、最初はおっかなびっくりでしたが無事に操船し自信になったことでしょう!砂浜で待機していたら某国の人が声をかけてきて以前祖国でライフガードをしていたとのこと。クラブ見学をしてもらい来週、体験入部する事になりました。

2018/2/4

午前中は暖かったのに午後は風が身にしみました!関係する団体の数に比例して書類も増えていきます。書類作成もクラブ運営の大切な業務ですね!

2018/1/28

鯨が打ち上がっているとのサーファーからの通報がありました。体長2m位で早朝に打ち上がっていたとのこと。江ノ島水族館に聞いたらハナゴンドウクジラの子供で、午後には処分するとのことです。

2018/1/14

寒いけど多くの人がいます。これから海トレです。

2018/1/7
2018年訓練開始!!

訓練始め。風も無く穏やかな海でした。いつも気を引き締めて精進しますので皆様よろしくご指導の程お願い申し上げます。

サーフ90藤沢ライフセービングクラブは1990年から藤沢市鵠沼海岸でライフセービングクラブ活動を実施しています。
 クラブのメンバーは社会人を中心とした構成となっており、全国でも数少ない社会人が活躍できるライフセーバーボランティア団体です。
 施設は神奈川県立湘南海岸公園内にあり、環境及び装備は全国でもトップクラスになります。
クラブ入会に際しての年齢上限や必要な資格は全く必要ありません。
 ライフセーバーにスーパーマンは必要ありません。必要なのはチャレンジする気持ちだけです。
 みなさんのお力をクラブは必要としています。
ライフセーバーボランティアは体力維持をしながら社会にも貢献し、新たな仲間との世界も広がる希少価値の高いボランティアです。
 問い合わせは気軽にメールでご連絡下さい。お待ちしております。